- 目覚めが悪くて熟睡できずに体がだるい
- 最近、首のしわが増えた様な気がする
- 夜中に何度も目が覚めてしまいスッキリと起きられない
- 自分に合った枕が見つけられず、今まで何回も枕を買い替えている
- 枕の高さが合わず首が痛くて仕事に集中できない
- 自分に合う枕に出会ったことがない
テレビ・雑誌・新聞で多数ご紹介していただきました
何でこうなってしまうのかというと…
睡眠はレム睡眠とノンレム睡眠の2つによって成り立っています。
この2つを繰り返すことで心と身体が休まって快眠状態になれるのです。
なぜ2種類の睡眠を繰り返すと快眠につながるかご存知ですか?
理由は諸説ありますが、それぞれの睡眠に別々の特徴があるからなのです。
- 眠りが浅く、
身体は眠っているが、脳が起きている - 夢を見る
- 目覚めがいい
- 身体の疲労を取り除く
- 眠りが深く身体も脳も休んでいる
- 夢を見ない
- 目が覚めにくい
- 身体の細胞や筋肉の修復をする
- ストレスを取り除く
- 成長ホルモンを分泌する
ノンレム睡眠は睡眠の深さの段階があります。入眠直後が最も深い睡眠です。
レム睡眠と交互に繰り返していくたびにノンレム睡眠も浅くなります。
これらの2種類の眠りを睡眠中、交互に行うことで心身ともに疲れが取り除けるのです。
年齢とともに変化する睡眠
加齢とともに深い眠りを表すノンレム睡眠が短くなってしまいます。
このことが睡眠トラブルを引き起こしているのです。
この図は高齢者と若年者の睡眠脳波の検査結果です。睡眠トラブルの少ない若年者は睡眠中に覚醒することなく眠ることができます。
そして2種類の睡眠を切り替える事ができ、深い睡眠を得ることができるのです。
高齢者の図を見ると浅い睡眠を表すレム睡眠が増えています。夜中に何度も目が覚めてしまうのは浅い睡眠を繰り返すことで脳が覚醒してしまうからです。
深いノンレム睡眠が減り、浅い睡眠が増えると睡眠時間が削られてしまいます。
そうすると脳も身体も休まらず、疲れが取り切れず肩こりなどの睡眠トラブルに悩まされてしまうのです。
睡眠は年齢を重ねるごとに眠りの質も変わってしまいます。
寝返りと深い睡眠の関係性
この図は健康男性の睡眠経過を検査した結果です。検査結果を見ると深いノンレム睡眠とレム睡眠を交互に繰り返す時に寝返りを打っていることが分かります。
寝返りはノンレム睡眠のスイッチ
高さの合わない枕を使っていると寝返りがしにくく、熟睡が出来ない、夜中に何度も目が覚めるといった睡眠トラブルが起こるのです。
寝返りがしにくいと血行が悪くなります。
『目が覚めたら肩が凝っていた』
このような症状は血液循環が悪くなっているサインでもあるのです。血液循環が悪くなると筋肉が緊張し、肩こりにつながってしまいます。
また、寝返りは骨格のゆがみを矯正する働きもあるのです。それが正常にできないと体のいたる所に悪影響を及ぼしてしまいます。
私たちは、何とかしてこのような睡眠トラブルを改善する枕が欲しい!と思いました。
前述したとおり、寝返りをしやすいというのが、睡眠トラブル予防に最適な対策です。しかし、寝返りがしやすいだけでは寝違えや、肩こりといった悩みが解消されません。だから、私たちは、寝返りをした後のすべての寝姿勢を支えることも重要視したのです。
そして、枕の研究をはじめ、18年もの歳月をかけてできたのが・・・
-
なかなか合った枕に出会わず正直あまり期待はしていませんでしたが、
夜中一度も目が覚めることなく熟睡、すばらしいです。
40代 女性(個人の感想であり効果・効能を示すものではありません) -
自然な感じで頭が覆われて気持ちよく眠れます。
自分の好みの高さに変えられればこの値段でもいいかと思いました。
30代 女性(個人の感想であり効果・効能を示すものではありません)
特許を取得した内部構造(翼型斜め仕切り)が首の高さを自然に調整してくれる
- 中素材の外側への流れと内側への逆流を自然に調整。首を支える高さはいつもジャストフィット
- 頭の重さで中素材が調整され、自分に合う高さになる
- 首への押し上げ感がなく首が痛くならない
- 寝違えを防ぐ
- うつ伏せでも首が苦しくない
- 首の骨がゆがむストレートネックでも負担がかからない
※ストレートネックとはデスクワークの方に多い症状。
肩こり、首の痛み、頭痛などの原因となる。最近では、スマホネックもその原因と言われている。
自然な寝返りは1日の疲れや身体の緊張をほぐします
- 緩やかなスロープが寝返りをスムーズに
- 後頭部の高さは自分で簡単調整
- 寝違えを防ぐ
- 仕切りが点で接している。
-
寝姿勢に合わせると段差が生じて
寝返りが打ちにくくなってしまう。
-
段差をなくすために
斜め仕切り構造になっている。 -
段差がなくなり、緩やかな傾斜で
自然に寝返りがしやすくなる。
横向きの頭に合わせて高さを調整できます
- 中素材が移動しにくいから横向き寝が安定する
- 寝違えを防ぐ
- 横向き寝の高さは自分で簡単に調整できる
- うつぶせ寝でも満足
ねるぐ3D仕切り図
ベッドや敷布団の硬さ、沈み込みに合わせて枕の高さを変えていますか?
一般的なオーダー枕は計測時に中素材の量が決められてしまいます。
いざ、自宅で使用してみるとベッドや敷き布団の硬さの違いから、枕の高さが合わなくなるなどのデメリットを抱えていました。
せっかく高機能な枕を購入しても、枕が合わなくなってしまったら意味がありません。
このようなことから、ねるぐは自分で高さの微調整できます。 ねるぐは枕の構造や中素材のパイプ、仰向けや横向き寝、うつ伏せ寝でもフィットするように自分自身で中素材を調整することが可能です。
調整の仕方は簡単です。中央とサイドのファスナー2ヶ所で中素材(ストロネパイプ)の量を増減することができます。
ご購入時に同梱されている補充材をお使いください。
また、中素材が足りない場合は追加で購入(300g)することを
おすすめします。
ストロネパイプの量の増減で、自分で簡単に高さ調整が可能です。
寝ている間、頭部はコップ1杯(250ml)もの汗をかくと言われています
汗をかいてそのままにしておくと菌の温床となりやすい為、まくら本体を丸洗いできることは衛生面としての最低条件です。
ねるぐは常に清潔に保てるよう洗濯機での丸洗いができます。
洗っても機能が低下することはありません。
※洗濯の際は必ず洗濯ネットをご使用ください。
ねるぐは質のいい睡眠をとっていただく為に複雑な構造になってしまいました・・・。
それは機械で再現するのはとても難しく、職人さんの手作業でないと作れません。
みなさんに安心して使っていただきたいからこそ国内工場で職人さんが手作業で丁寧に作っています。
朝起きる時、腰が痛くて起き上がれませんでした。あらゆる枕を試しましたが、どれもしっくりときませんでした。KZOO RADIO STATION(Hawaii日本語放送)で、枕の話を聞いて早速購入。使い始めて一晩で、朝起きた時にすっきり起き上がれました。今では必需品です。
Keiko Kawaharada(ケイコ・カワハラダ様)
レストランのオーナー (創業27年)<MR Ojisan>
睡眠中のいびきに悩まされていました。横で寝ている奥様から夜中に蹴りが入って起こされていました。
フラワーコーディネーターのえみさん(ダニエルの奥様)
枕がしっくりこないと、毎回 日本に行く度に枕を探しては ハワイに持って帰っていました。今回、やっと首にフィットする枕に出会え、肩が楽になりました。
Daniel Chung(ダニエル・チャン様)、Emi Hanamizu(エミ・ハナミズ様)
プロパティーマネージャー(不動産管理)
一日中 机に向かっていて、姿勢が悪いのが気になっていました。そんなときに紹介されたのがこの枕です。
枕を変えてからは、短い睡眠時間でも「ぐっすり眠れた」という充実感があります。
Sarah Miller(サラ・マイヤー様)
ハワイ大学 法学部大学院生
プロのドラマーでありミュージックセラピストでもあるVonさん。
長年の職業病で、あらゆる治療に通っていますがモーフィアスを使って一晩で、びっくり!今では遠征にも持ち歩いて手放せません。
Von Baon(ボン・バロン様)
プロドラマー、ミュージックセラピスト
今までまくらなんか使うことがなかったのですが、仕事をはじめる様になってからなんだか疲れも取れなくて肩も凝る様になってしまい毎日だるく、特に朝の目覚めは最悪でした。
そこで友達の家にあったのがこの枕だったのです。始めはこんなんで疲れとれんのって思ったのですが、使い始めて2週間ぐらいでハマってしまいました。朝起きるのが楽になりました。特にベッドに入ってから、寝るまでの間の首の気持ち良さは最高です。今では毎日寝るのが楽しみになりました。本当におすすめのまくらです!ありがとうございました。
亀井 由香里 様 会社員(22歳)
友達におすすめしてもらい、購入しました。自然な感じで頭が覆われて気持ちよく眠れます。大きく寝返りをしても頭から外れないところもいいですね。
それに洗濯が簡単にできるのも特徴なのですかね?清潔感も保て、うつ伏せ、横向きでも気持ちよく、自分の好みの高さに変えられればこの値段でもいいかと思いました。
津久井 久恵 様 主婦 (38歳)
私は以前から愛用している、低反発枕がお気に入りで、仕事が終わってからの楽しみが冷たいビールを一杯飲む事と愛用の低反発枕で眠る事がもう一つの楽しみでしたが、このねるぐを1度使用して、また低反発に戻したのですが、なんだか愛用していた、枕の寝心地が悪く感じ、この枕のほうが自分にあうのかなと思いました。カバーがタオル地で出来ているところも顔に触れても気持ちよく大変気に入りました。
片桐 松雄 様 タクシー運転手 (48歳)
テレビ・雑誌・新聞で多数ご紹介していただきました
医療法人社団BOH細野クリニック
院長 細野周作先生
頚に合った枕がなかなか見つからない理由は大きく2つあります。
一つは、寝ている間に寝返りなどで姿勢が変わり、枕を調整したときの姿勢で寝ていることが少ないからです。もう一つは頸椎にアライメント異常があり筋緊張が強いため、枕で調整できるレベルではないケースです。この場合はまず筋緊張が改善していくような治療が必要になります。
ドクターエルの枕には、内部に独特の斜め仕切り構造があり、寝姿勢によって高さを自動調整する機能があります。違う寝姿勢や寝返りでの頭の位置の変化に柔軟に対応できるようになっていることは画期的であり、ほかの枕にない機能です。
またコンディションにあわせて自分の頚の高さに合うように微調整が可能であることも優れた点のひとつです。
細野 周作先生プロフィール
国立東京医科歯科大学卒業後、東京都済生会中央病院及び、東京大学医学部付属病院において、内科学および皮膚科学の研修を積み独立。
細野クリニックを開院し、院長に就任。
細野先生とは、枕の共同開発を現在進行中。
細野クリニックホームページ:https://www.hosono-clinic.com/
歯科医師
山崎博嗣先生
このNelgu枕を使用したところ、今までとは異なった、睡眠時の自分の無意識な行動に変化が生じていることが分かった。それは、いままでの私の枕は、眠っている間に、寝返りにより頭からはずれ、それを薄い意識の中で、両手でもとに戻す動作をしていたことに気づいた。
ということは、深い眠りでなく、その瞬間にはレベルは低いが一時的に覚醒していた可能性がある。
それがなくなっただけでも深い睡眠がとれているはずである。現代では、この”睡眠”に注目すべきで、睡眠時無呼吸症候群、歯ぎしり、など疾病との関わりがあることも忘れてはならないであろう。
薬剤、酒などで脳を麻痺させて、眠るのでなく、枕の改善の方が、臓器に害がなく、より自然で健康的であることはいうまでもない。このNelgu枕の内部構造は、長年にわたり試行錯誤の結果生まれたことと思うが、その構造はかなりの創意工夫がなされているようである。開発者の”枕を創る”思いが伝わってくる。
ちなみに、この枕、朝まで位置がずれていない。正に驚きである。
山崎 博嗣先生プロフィール
元東京歯科大学助教授。高齢者の歯科治療、平成16年10月までリハビリなどを行う北柏リハビリ総合病院副院長として活躍。現在、東京都吉川市にて山﨑歯科医院を開業し歯学博士として高齢者歯科学の研究に携わる。
日本老年歯科医学会評議員、東京歯科大学学会評議員。
トータルヘルスケア奈良 院長
立川勇希先生
私が最近、もっとも注目しているのが首の生体力学(バイオメカニクス)です。その中でも特に筋肉が一番フラットな状態となり、最も頚椎に負担を掛けやすい「就寝時の首のアライメント」に着目しています。私の施術所においても、枕選びで悩まれている患者様は多く、カスタムメイドでご自身にだけあう枕を作られた方でも期待通りの結果を得られていないという声をよく聞きます。それだけ「枕を合わせる」という事は難しいことだと思います。
当院でも各種の枕を導入し、患者様に試して頂いていますが、その中でも”Nelgu ねるぐ”はとても好評で、多くの患者様が購入されていきます。一度”Nelgu ねるぐ”を試してもらうと「今までの枕は何だったのだろう」というほどの反応で、さらにカスタムメイドの枕を愛用されている方でさえも”Nelgu ねるぐ”を大絶賛し選ばれるほどです。率直な感想といたしまして、一般市販品でこれだけ素晴らしい理論を取り入れた製品があることに感銘を受けました。
立川 勇希 先生プロフィール
メダリストなど日本を代表する多くのアスリートのコンディショニングも担当している。あの、世紀の大ヒットと言われている”すこぶるウォーカー”を設計・開発したことは有名。
トータルヘルスケアグループホームページ:https://thc-eiko.com/
- 首のヘルニアと診断されました。頚椎に痛みがあっても使用できますか?
-
ねるぐは頚椎や首の痛みがあっても使用することができます。
ねるぐの特長は、頭を乗せた時に首の高さと首の形状に合う構造となっていることです。その為、誰が使っても自分に合う高さに自然に調整されます。ねるぐはまくら独特の押し上げ感がなく頸椎や首に負担がかかりませんので安心してご使用いただけます。
最近多いと言われるストレートネックも同様です。ストレートネックはデスクワークや長時間スマートフォンを操作している方に多い症状です。
通常、首の骨が湾曲しているのに対してストレートネックの方はやや直線的になっています。頭痛や肩こり、首の痛みが慢性的にある方にこのような状態が見られます。 - 中素材がパイプだと音が気になります。他の中素材は用意していますか?
-
ねるぐの機能をより高める為に、中素材はストロネパイプを使用しています。
ストロネパイプは2年の研究開発によって創られたれたオリジナルのねるぐ専用パイプです。
往来のパイプはゴツゴツした感触や耳障りなシャリシャリ音というイメージでしたが、
ストロネパイプでは今までのマイナスイメージを改善したのです。 - 柔らかい枕が好みなのですが、ねるぐ枕は柔らかいですか?
-
ねるぐは決して柔らかい分類の枕ではありません。
というのも、ある程度の硬さがないと、枕自体の機能が発揮できないからです。
当社オリジナルの中素材ストロネパイプは従来のパイプと比べるとソフトな感触ですが、これはあくまでも従来のパイプ素材と比べての表現です。
羽毛や低反発の柔らかい素材を想像してしまうと、硬く感じてしまうかもしれませんのでご注意ください。 - 市販の枕カバーでも代用できますか?
-
市販の枕とねるぐではサイズが異なります。必ずしも市販の枕カバーで代用できるとは限りません。
ねるぐ専用の枕カバーも用意しておりますのでこちらもご検討ください。 - SサイズとMサイズ、どちらを選んだら良いかわかりません。
-
ねるぐのサイズで迷っている方には専用の測定ジグという自社オリジナルの計測器があります。こちらの印刷用測定ジグを印刷し、切り取って腕の付け根にはめてるだけで適切なサイズを測ることが可能です。
ですが、印刷して切り取ることが面倒な場合は、お問い合わせください。


枕選びで大切なことは、広告や誇大表現に惑わされないことです。
販売サイトには寝返りが打ちやすいとか寝るだけで改善するとかいろいろな宣伝文句が書かれていても、ほとんどの場合、その製品自体に宣伝を実証する機能を持っていないものが数多くあると言うことです。
そもそも市場に出ている枕の殆どが仰向け寝をもとに考えられたもので、横向き寝も考慮して作られたものではないことを理解しなくてはなりません。
そこで枕選びの簡単なチェックポイントとして、仰向け寝は首部分と後頭部を支える高さ、横向き寝は体幹を守れる高さ(頭と身体が概ね直線)、うつ伏せ寝では顔側面の当る角度など、を持っているかどうかを確認する必要があります。中でも一番のポイントは首に負担がかからないことが重要になります。これらの条件を機能面で全てクリアーしてくれるのがNelgu枕なのです。
ねるぐの仕様
- 販売価格
- ¥9,500 (税別)
仕様
- 商品名
- Nelgu(ねるぐ)
- サイズ
-
S (幅620mm×奥行330mm×高さ60mm)
※女性:レギュラーサイズ、男性:低い枕が好みの方
M (幅620mm×奥行330mm×高さ80mm)
※女性:高い枕が好みの方、男性:レギュラーサイズ
- 製造
- 日本製
- 素材
- 側地
- 織部
- 綿100%
- キルティング部表
- 綿100%
- キルティング部裏
- ポリエステル100%
- キルティング中綿
- ポリエステル100%
- 詰め物(中素材)
- ポリエチレンパイプ
ご利用ガイド
ご注文方法
インターネットにて24時間受け付けております。
ご注文やご質問メールの対応は、土日祝日を除く平日のみです。
お支払方法
代引き、銀行振込、郵便振替、クレジットカード払い、楽天ID決済、Yahoo!ウォレットを用意してございます。
ご希望にあわせて、各種ご利用ください。
代引き:商品引渡時
送料について
【送料】
本州 四国
お買上金額が税込10,000円未満の場合:770円
お買上金額が税込10,000円以上の場合:無料
北海道 九州
お買上金額が税込10,000円未満の場合:1,100円
お買上金額が税込10,000円以上の場合:770円
お買上金額が税込20,000円以上の場合:無料
沖縄
お買上金額が税込10,000円未満の場合:1650円
お買上金額が税込10,000円以上の場合:770円
お買上金額が税込20,000円以上の場合:無料
【代引き手数料】
お買上金額が10,000円未満の場合:330円
【銀行振込手数料】
原則お客様負担にてお願いいたします。
発送について
注文日より2営業日以内に発送いたします。
返品・交換について
返品期限・条件: 商品到着日より7日以内とさせていただきます。ただし、お客様のご都合や一度使用された商品はお受けできませんのでご了承ください。
返品送料: 不良品交換、誤送品交換は当社負担とさせていただきます。
不良品: 商品を開発製造したメーカーとして、品質については万全を期しておりますが、万が一不良破損品や誤送品がありましたら、当社の在庫状況を確認のうえ、新品と交換させていただきます。その場合は、商品到着後7日以内にメールまたは電話でご連絡ください。それを過ぎますと交換のご要望はお受けできなくなりますので、ご了承ください。
ご連絡先
ショップ名:健康器具の通販ドクターエル 公式オンラインショップ
販売業者:株式会社ドクターエル
運営責任者:船戸川 宏行
所在地:〒326-0807 栃木県足利市大正町870-1
電話番号:0284-40-2100
お問合せメールアドレス: shopmaster@dr-l.bd.shopserve.jp